週間自分【2024年05月3週目】

今週の自分についてまとめてみました。

今回は05月20日(月曜日)から05月26日(日曜日)まで。

日常の一部を適当な写真と文書で簡単にまとめているだけです。
あくまでも自分の日常の生活を記録しておくだけ、そういうものです。

05月20日の月曜日、いつものように週初め、何となく体が重たい。
昨日の朝は南の島にいたけど夜は北の大地、空を思いっきり飛びまして。
今朝は日常に戻って、一週間が始まって、頑張って行きましょうか。

空を見上げて朝日が眩しい、穏やかな空模様、気分は清々しいかな。

05月21日の火曜日、ちょっと早起き、オソトが薄暗いような…
いや、この時期の夜明けはとても早い、何かの間違いだと思いたいところ。
物凄く早起きしてしまった分、それだけ眠い、リズムが終日ズレてました。

05月22日の水曜日、晴れやかな青空ですが日常では憎たらしくも。
それは働く者の嫉妬かもしれませんが、青空に誘われドライブに行きたい。
そんなことを思いながらも、朝から一生懸命に働き、夜を迎えました。

05月23日の木曜日、出勤時間はどんより、心の中を見透かされたのか…
いつもと違う通勤風景、少し前を歩くのは、名誉のために伏せますけど。
仕事上のトラブルでドタバタ、たまにある話、なんとか乗り切りました。

05月24日の金曜日、どんより曇り空、今にも雨が降りそうでした。
久しぶりに仕事に追われた一週間でしたが何とか週末を迎えましたね。

金曜日なので定時退社か、と思いきや、残業してしまいました。
あまりにやることが多すぎるのか、提出物の提出期限に追われていました。
そんなことツッコミが入りそうですが、いつものことなのでスルーで。

週末なので実家へ帰省、いつもは土曜日の朝ですが、今日は金曜日です。
この日は会社を去るイベントを回避させたものが届き、早速開封しました。
何でもないカードですが、少しは人生が楽しくなるのかなと思います。

05月25日の土曜日、久しぶりにのんびりしたような朝を迎えました。
目が覚めるもオフトゥンから抜け出せず、もう一度寝ることもなくでした。
ようやく起き上がると体が重たい、朝が苦手なのでこんなものですが…

朝から近所のスーパーに買物へ、青空が広がっていました。
ちょっと季節が逆戻りしているのか、風が冷たく、少し寒かったです。

買物からの帰り道、いきなり雲に覆われ、今にも雨が降ってきそうでした。

昼から再び買物、といっても、洗濯機を買うために電気屋へ。
お目当ての機種は完売してしまい、品定め再び、決めるまでが長かったな。
帰り道にスーパーで買物、その間に「スタバなう。」でホットコーヒーを。

季節は春から夏へ向かう途中、ちょうど初夏ぐらいでしょうか。
といっても、北の大地の季節はワンテンポ遅れており、少し寒いみたい。
日差しを浴びてぐんぐん伸びるアスパラ、そろそろ食卓に上がります。

畑が始まる時期ですが、庭に花が咲く時期にもなりました。
花々は自由気ままに背を伸ばし、花を咲かせ、誇っているみたい。
それぞれに個性があって、これから綺麗になっていくでしょう。

05月26日の日曜日、青空にバラエティ豊かなに雲が流れていました。
清々しいとはいえないけど穏やかな、思いより風が強くで流されそう。
近所のスーパーへ買物に出かけましたが、飛ばされそうになりました。

昨日は電気屋に足を運んで洗濯機を買いましたが、この洗濯機は退役。
長い間洗濯物を洗い続けてきましたが、ついに限界がやってきたみたい。
十数年にわたって生活を支え、二槽式洗濯機は意外と丈夫みたいです。
ちょっと寂しさを感じてみたり、長い間、お疲れ様でした。

いつものように何でもない一週間が過ぎていき、あっという間に週末。
今となっては普通の会社員を継続しているのでルーティン化されてます。
何でもない日常が幸せであったり、単調な毎日に飽きたり、でしょうか。
ちょっとしたイベントで人生を大きく変えようということもあります。
それもまたカードの審査にパスしたというだけで回避されることもあり。
結局、いつものルーティンを日々繰り返す、人生とはそういうものです。
このルーティンをどう楽しんでいくべきなのか、そこを考えていこうか。
楽しいことなんて何もない、そう思いますが、楽しむ必要があるのです。
難しいといえば難しいですが簡単といえば簡単、当面の課題でしょうか。
暫くは忙しい日々が続きそうですが、忙しいぐらいがちょうどいいかな。
そう思いつつ頑張っていきましょうか、そう思いながら時が流れます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください